【海外の反応】インド人の医学部女子、ヒロアカの文化祭シーンで大号泣する

海外の反応

インド人の医学部女子が「僕のヒーローアカデミア」第4期の文化祭シーンを視聴。文化祭編のクライマックスで、1年A組のステージがオンエア。生徒達の様々の困難がありながらも、遂に演奏を披露。耳郎ちゃんの回想シーンや壊理(えり)ちゃんが笑うシーンなど感動ポイントも沢山。

そんなシーンを見たインド人医学部女子のMri(ミリー)が表情が崩れるほどの大号泣を見せる。彼女だけでなく、国内外で多くの視聴者が涙したシーンでもある。

海外の反応】Hero Too – 僕のヒーローアカデミアより
海外の反応】Hero Too – 僕のヒーローアカデミアより
海外の反応】Hero Too – 僕のヒーローアカデミアより
海外の反応】Hero Too – 僕のヒーローアカデミアより

Mri’s Anime Corner(ミリー)はオランダ在住のインド人女性の海外リアクター。医学博士の候補生でもある。「違う国に住む弟と、一緒にアニメを見てる気分を味わいたい」というきっかけでリアクター活動を始める。感受性が強くすぐに号泣するという特徴がある。アニメは子供の頃からよく見ていた。

このシーンを見た他の視聴者のコメント

ずっと耳朗の歌なのに最後のパートだけエリちゃんの歌詞になってて泣ける…。

アニメ越しでも見てる人を全員笑顔にしたこの回素晴らしいな

エリちゃんが笑顔になったシーンは涙なしでは見れねぇよな…リアタイでガチで泣きました。

耳郎が練習の時、爆豪にアドリブ入れないで!って言ってたのに本番で盛り上がってアドリブ入れちゃって爆豪がそれに合わせるのすこ

ほんと耳郎最初から一番好きなキャラだから文化祭のときフォーカスあたってまじで嬉しかった

日本も海外も、みんな同じように楽しんでみんな同じタイミングで泣いて、同じものが好きって素敵だなぁ

ヒロアカ文化祭シーンで感動する海外勢

ヒロアカ見るなら

ヒロアカ見るなら、アニメ作品数の多いdアニメストアがオススメ。

この記事を書いた人

海外リアクターさんのリアクション動画を見るのが趣味で、色んな方の動画を見たりします。一番好きなリアクターはうずまきカーンさん。好きなアニメは僕のヒーローアカデミア、ハイキュー、進撃の巨人です。

そこねらをフォローする
海外の反応
そこねらをフォローする
そこねら@海外アニメリアクターの紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました